金曜日に更新する事をすっかり忘れておりました。
4月になり春らしい天気が続く今日このごろですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?、
自分は毎年恒例の花粉症で悶えています。
今年は面倒くさがって耳鼻科にいかなかったので、最悪です。
花粉症にお悩みの皆さま耳鼻科には早めに行くことをお勧めします。
個人的には春だけ花粉が無いという噂の沖縄で仕事をしたいですw
なんとかなりませんかねぇ…
せっかくの春だしお花見もしたいですよね!
そーそー
ひなたの抱き枕の通販受付が始まっております!
ドリパ東京以外では完全受注生産となっておりますので、お申し込みはお早めに!!
2011年04月04日
2011年03月28日
痛キーボードについて
どうも皆様、天宮りつです。
今回のゆずログは色々あって、絵はモドキさんが描いてます。
二人で更新することになりました。
まあ、そのなんだ、モドキさんの言いたいことは画像を詳しく見てください。

のーぶるわーくすも発売されて早数ヶ月、巷ではグッズが販売されているそうです。
そんな中、ワタシが気になったのはキーボードです。

今度、TOYPLAさんから発売されるらしい『のーぶるわーくす』のキーボードなのですが、
「Y」と「U」のキーの位置に、灯里の胸があるじゃないですか。
ワタシは常々思うんです。
この画像の胸の部分のキーをタッチすると、
【灯里】「へ、変なところ触らないでよ」
とか言わせるアプリケーションと音声の入ったCDは何でついてないんですか?
瀬菜の胸の「。」と「*」のキーをタッチすると、
【瀬奈】「そっ、そのボタンは違いますよぉ〜」
とか言わせてみたいんですけど。
スペースキーなんて押そうものなら、灯里の股間ですから
【灯里】「んあぁっ、そこはダメぇぇぇっ!!」
ぐらい言ってくれていいと思うんですよ。
台詞が長いとしても、喘ぐぐらいはいいじゃないですか!
キーによって、頭を撫でたり、胸を押したり、足や股間を触ったりする度に
それぞれ反応を示すアプリケーションって無いんですか?
凄い楽しいと思うんですけど。
それで、大きな目とかタッチしたら
痛っ! 目は痛い痛いっ!
とかいう反応になって、凄い微妙な気持ちに陥るのはどうですか? よくないですか?
そんな商品を誰か作って下さい、よろしくお願いいたします。
ちなみに、のーぶるわーくすのその他のグッズにつきましては、
TOYPLAさんや、ブロッコリーさんで取り扱っていただいているはずですので。
興味がございましたら、よろしくお願いします。
ではでは。続きを読む
今回のゆずログは色々あって、絵はモドキさんが描いてます。
二人で更新することになりました。
まあ、そのなんだ、モドキさんの言いたいことは画像を詳しく見てください。

のーぶるわーくすも発売されて早数ヶ月、巷ではグッズが販売されているそうです。
そんな中、ワタシが気になったのはキーボードです。

今度、TOYPLAさんから発売されるらしい『のーぶるわーくす』のキーボードなのですが、
「Y」と「U」のキーの位置に、灯里の胸があるじゃないですか。
ワタシは常々思うんです。
この画像の胸の部分のキーをタッチすると、
【灯里】「へ、変なところ触らないでよ」
とか言わせるアプリケーションと音声の入ったCDは何でついてないんですか?
瀬菜の胸の「。」と「*」のキーをタッチすると、
【瀬奈】「そっ、そのボタンは違いますよぉ〜」
とか言わせてみたいんですけど。
スペースキーなんて押そうものなら、灯里の股間ですから
【灯里】「んあぁっ、そこはダメぇぇぇっ!!」
ぐらい言ってくれていいと思うんですよ。
台詞が長いとしても、喘ぐぐらいはいいじゃないですか!
キーによって、頭を撫でたり、胸を押したり、足や股間を触ったりする度に
それぞれ反応を示すアプリケーションって無いんですか?
凄い楽しいと思うんですけど。
それで、大きな目とかタッチしたら
痛っ! 目は痛い痛いっ!
とかいう反応になって、凄い微妙な気持ちに陥るのはどうですか? よくないですか?
そんな商品を誰か作って下さい、よろしくお願いいたします。
ちなみに、のーぶるわーくすのその他のグッズにつきましては、
TOYPLAさんや、ブロッコリーさんで取り扱っていただいているはずですので。
興味がございましたら、よろしくお願いします。
ではでは。続きを読む
2011年03月17日
雪
寒い毎日が続きますね。今日は大阪でも珍しく雪が降りました。
冬のコートをクリーニングに出すタイミングが難しいです。手袋もまだ手放せないですし。
早く暖かくなって欲しいですねー。

だいぶ日が経ってしまったもののホワイトデーだったのでそれっぽい絵を描こうとしたのですが描いてるうちにただのバレンタイン絵みたいになってしまいどうにもこうにもまあそういうこともあるよね。
いろいろ大変ではありますが心だけでもあったかくなればいいなあと思います
冬のコートをクリーニングに出すタイミングが難しいです。手袋もまだ手放せないですし。
早く暖かくなって欲しいですねー。

だいぶ日が経ってしまったもののホワイトデーだったのでそれっぽい絵を描こうとしたのですが描いてるうちにただのバレンタイン絵みたいになってしまいどうにもこうにもまあそういうこともあるよね。
いろいろ大変ではありますが心だけでもあったかくなればいいなあと思います
2011年03月04日
発売して2ヶ月
こんにちはー お久しぶりのFamishinです。
「のーぶる☆わーくす」が発売されて、もう2ヶ月ちょい経ちますね。
さすがにもうみなさん全クリアされているんじゃないかと思います。
感想とかお待ちしてますので、ぜひ送ってくださいね。
あと応援バナーキャンペーンもたくさん応募ありがとうございました!
今回のプレゼント色紙ですが、灯里と瀬奈をご所望いただきました。
もう当選者の方のお手元には届いてると思いますので、ここでもチラ見せしておきますね。


ちなみに袋に入れたままスキャンしてしまったのはこぶさんの仕業です。
さて、新作のほうは、現在深く静かに潜行中です。
時期が来たらまたお知らせできると思いますので気長にお待ちいただけると幸いです。
WEBのほうですが、先週ぶるくすの「抱き枕プロジェクト」が発表になりました!
灯里→ひなた→静流→麻夜の順に発売予定ですので、お気に入りのキャラのが出たらぜひ買っていただけると嬉しいです。
ちなみに第2弾の「灯里」ですが、彩色も完了して完成画像に更新されてますので、興味のある方はぜひご覧になってくださいね。
あと、おなじみのファンブックとサントラも発表されました!
こちらも現在、鋭意制作中ですのでぜひ発売をお楽しみにしていただけると嬉しいです!
ではでは。
「のーぶる☆わーくす」が発売されて、もう2ヶ月ちょい経ちますね。
さすがにもうみなさん全クリアされているんじゃないかと思います。
感想とかお待ちしてますので、ぜひ送ってくださいね。
あと応援バナーキャンペーンもたくさん応募ありがとうございました!
今回のプレゼント色紙ですが、灯里と瀬奈をご所望いただきました。
もう当選者の方のお手元には届いてると思いますので、ここでもチラ見せしておきますね。


ちなみに袋に入れたままスキャンしてしまったのはこぶさんの仕業です。
さて、新作のほうは、現在深く静かに潜行中です。
時期が来たらまたお知らせできると思いますので気長にお待ちいただけると幸いです。
WEBのほうですが、先週ぶるくすの「抱き枕プロジェクト」が発表になりました!
灯里→ひなた→静流→麻夜の順に発売予定ですので、お気に入りのキャラのが出たらぜひ買っていただけると嬉しいです。
ちなみに第2弾の「灯里」ですが、彩色も完了して完成画像に更新されてますので、興味のある方はぜひご覧になってくださいね。
あと、おなじみのファンブックとサントラも発表されました!
こちらも現在、鋭意制作中ですのでぜひ発売をお楽しみにしていただけると嬉しいです!
ではでは。
2011年02月25日
2重のドジ
先日、タクシーのなかに携帯を忘れるというドジを踏んでしまいました。
幸いなことに、すぐに乗っていたタクシーと連絡がついて、降りた所までもってきてもらえることに。
待つこと十数分、見覚えのあるタクシーが待ち合わせ場所の少し手前で止まったので、感謝いっぱいの気持ちでペコペコとお辞儀しながら近づいたら、そのタクシー
たまたま同じ会社の、乗ったやつとはまったく別のタクシーでやんの!
怪訝な顔の運転手と、料金を精算中だった老夫婦の優しい笑顔がとても印象的でした。
数分後に携帯は無事回収、携帯を置き忘れたと気付いたときの絶望感を上回る恥ずかしさを体験することができました。
みなさんも置き忘れには注意しましょうね!(キリッ
幸いなことに、すぐに乗っていたタクシーと連絡がついて、降りた所までもってきてもらえることに。
待つこと十数分、見覚えのあるタクシーが待ち合わせ場所の少し手前で止まったので、感謝いっぱいの気持ちでペコペコとお辞儀しながら近づいたら、そのタクシー
たまたま同じ会社の、乗ったやつとはまったく別のタクシーでやんの!
怪訝な顔の運転手と、料金を精算中だった老夫婦の優しい笑顔がとても印象的でした。
数分後に携帯は無事回収、携帯を置き忘れたと気付いたときの絶望感を上回る恥ずかしさを体験することができました。
みなさんも置き忘れには注意しましょうね!(キリッ
2011年02月21日
バンアレン帯

超一流なのでこれくらい察する程度は朝飯前です
多分自分にリボン巻いて私をプレゼント♡くらいは普通だと思っていらっしゃいますよ瀬奈さんは。
2011年01月28日
新年会行ってきます!
皆さんこんにちは、煎路です。
今日は出版社さんの新年会があるので、これからみんなで東京に行ってきます!
こういう機会は滅多にないのでわくわくすますねー
久しぶりに会える知人も多いので楽しみです^^
で、折角なので急きょ自分用の名刺を作ってみましたw

位置がずれたり、レーザープリンタの名刺用紙への印刷がなかなか綺麗に出なくて何度かやりなおしたりしつつ、なんとか完成!ドラムリフレッシュ大事ね!
あとさっき確認したら携帯の充電器を家に忘れてきちゃってたので、なるだけ節電で乗り切ろう!
ではでは、行ってまいります!!
今日は出版社さんの新年会があるので、これからみんなで東京に行ってきます!
こういう機会は滅多にないのでわくわくすますねー
久しぶりに会える知人も多いので楽しみです^^
で、折角なので急きょ自分用の名刺を作ってみましたw

位置がずれたり、レーザープリンタの名刺用紙への印刷がなかなか綺麗に出なくて何度かやりなおしたりしつつ、なんとか完成!ドラムリフレッシュ大事ね!
あとさっき確認したら携帯の充電器を家に忘れてきちゃってたので、なるだけ節電で乗り切ろう!
ではでは、行ってまいります!!
2011年01月21日
寒中御見舞申し上げます
2011年01月14日
正月の過ごし方(のーぶる編)
どうも皆様、天宮りつです。
早いもの、一月もすでに後半になりました。
自分はまだ正月休みボケが残っているような気がして、生活習慣が乱れまくりで戻っていません。
コタツとミカンでゆっくりしすぎました。
他の人はどんなお正月を過ごしたんですかね?
ということで、他に特にネタもなかったので、無理矢理な話題から
各キャラのお正月について考察してみました。
続きを読む
早いもの、一月もすでに後半になりました。
自分はまだ正月休みボケが残っているような気がして、生活習慣が乱れまくりで戻っていません。
コタツとミカンでゆっくりしすぎました。
他の人はどんなお正月を過ごしたんですかね?
ということで、他に特にネタもなかったので、無理矢理な話題から
各キャラのお正月について考察してみました。
続きを読む
2011年01月07日
東京イベント終了
のーぶる☆わーくす発売記念イベント東京会場終了しました。
お越しいただいた方、ありがとうございました!
残念ながら参加出来なかった皆様本当にごめんなさい。
青葉りんごさんのアドリブを交えた前説に始まり、
イベント初挑戦のFamishinさんも終始落ち着いた感じで、
フォローしようと思ってた自分が恥ずかしくなりしたよ!
じゃんけん大会もドッキリな景品が出てましたね。
また詳しいレポートは後日アップすると思います!
みなさまありがとうございましたー!!
お越しいただいた方、ありがとうございました!
残念ながら参加出来なかった皆様本当にごめんなさい。
青葉りんごさんのアドリブを交えた前説に始まり、
イベント初挑戦のFamishinさんも終始落ち着いた感じで、
フォローしようと思ってた自分が恥ずかしくなりしたよ!
じゃんけん大会もドッキリな景品が出てましたね。
また詳しいレポートは後日アップすると思います!
みなさまありがとうございましたー!!