2011年10月14日

ねんがんの

こんにちは、Famishinです。
先週の土日、ねんがんのF1観戦に行って来ました!

F1自体は高校生の頃から好きで、よくTVで観てたんですが、なぜか一度も鈴鹿には行ったことがなく…
同じ近畿内でやってるのに良く考えたら勿体無いですよね。

昨今の日系チームやスポンサーの撤退ぶりを見て、なんとなく危機感を覚えまして(汗
「日本GPがあるウチに観に行っとかな!」と思い立った次第です。

チケットは春先、発売当日に申し込んだので、なんなくゲット。
今回は日本人ドライバーの小林可夢偉選手を応援したかったので“小林可夢偉応援席”という場所を選びました。
応援用の旗とか帽子とかTシャツも付いてたので、スタンドは一色に染まってていい感じでしたよ。

とりあえず予想はしてましたけど、人はすごい多かったです。
だいたいコミケの1日と同じくらいの人が集まるようなので、そんなイメージをしていただければ。

suzukacircuit.jpg

で、F1を実際見てみた感想ですが――

とりあえず、スピード感や迫力がTVとは全然違いますね!
スタート直後とか鳥肌が立つくらい、カッコ良かったです。
それから音。エンジン音がすごい!自分的には耳栓が必須なレベルでした(笑)
決勝は53周のレースでしたが、ホントあっという間に終わったって感じです。
とても興奮した2時間でした。観に行ってよかった!

人ごみが結構苦手なので、さすがに帰りはちょっと疲れてしまいましたが、また機会があれば観に行きたいなと思います。

心残りといえば、小林可夢偉選手の成績が振るわなかったことと、F1観に行ったせいで、ゆいにゃんのバースデーライブを見に行けなかったこと…かな(汗

ではでは。引き続き新作制作がんばります。
posted by yuzu-soft at 16:36| Comment(15) | TrackBack(0) | Famishin

2011年08月12日

今日からコミケ

今日からコミケですね!!

会場は大いに盛り上がっているものと予想しておりますが、大阪のゆずスタッフは通常通り開発に勤しんでおります。

さてラッセルブースでは、お風呂ポスター抱き枕カバーの販売を行っておりますので、会場にお越しの方はよろしければぜひ寄ってみてくださいね。
なお、充分な数量は用意しておりますが、売り切れの際はご容赦ください。

コミケは明後日まで続きますが、ご参加の皆様は暑さ対策をしっかりと、くれぐれも体調には気をつけて楽しんでくださいね。

ではでは、大阪からFamishinでした!
posted by yuzu-soft at 13:18| Comment(13) | TrackBack(0) | Famishin

2011年07月27日

上流階級☆はぁとクッキー

こんばんは。Famishinです。

明日(7/28)からソフマップさんで

「上流階級☆はぁとクッキー」

てなものが発売されるということで告知です。

sofmap_cookie1.jpg
sofmap_cookie2.jpg

パッケージはこんな感じで2種類あるとのことです。
以前、キャンペーン用に描き下ろしたイラストと同じですね。

中身はどちらも同じハート型のクッキーのようです。
自分も食べたことがないので味は分からないですが
“兼元家クオリティ”と書いてあるのできっとすごい高級な味に違いありません。
…いや瀬奈が作ったと考えるなら超普通…?
とりあえず味は食べてみてのお楽しみということで!

詳しくはこちらのページをご覧ください。

ではでは。

取扱店舗について
posted by yuzu-soft at 20:29| Comment(24) | TrackBack(0) | Famishin

2011年07月01日

ドリパ大阪でした。

こんにちは!颯爽登場Famishinです。

こないだの日曜にドリパ大阪がありまして、自分もお手伝いに行って参りました。

といってもラッセルのスタッフさん達が準備とか販売とかは殆どやっていただいてたので、自分はふらふらと他のブランドさんのブースを見て回ったり、来てくださった方たちとお話したり、ゆいにゃんのライブを見に行ったり……あれ仕事してない…?

それはさておき、ちょこっと写真を撮りましたので、せっかくなのでここでご紹介しておきます。
デジカメ持ってくの忘れてケータイの画像なのでちょっと粗いですがご容赦ください。

yuzu_booth.jpg
ゆずブースです。朝行ったらすでに完成してました。こびとさん(ラッセルのスタッフさん)たちに感謝!

ita_car.jpg
ゆず痛車。ひなたへの愛が溢れまくってます。ぶらばん!DL版の宣伝までしていただいてホントありがとうございます。
写真には写ってないですが“貧乳に相談だ”のステッカーが個人的にツボです。

collateral.jpg
差し入れもいただきました!いつもありがとうございます!
いずれスタッフの血となり肉となり、次の作品へのエネルギーに…なるといいですよね。

そんな感じで、暑い中、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました!
色々話掛けてくださって、なかなか話下手で申し訳ないと思いつつ感謝しております。

あと、静流の抱き枕カバーですが、月曜(7/4)の午前中で受注〆切ですので、お買い逃しのないようにお気を付けください。

ではでは!
posted by yuzu-soft at 17:47| Comment(14) | TrackBack(0) | Famishin

2011年05月13日

GWも明けて

こんにちは。
お久しぶりです。Famishinです。

前回の日記でろどさんが言ってましたように、ゆずでは今年もゴールデンウィークがお休みできました。
せっかくお休み。色々やりたいことがあったのですが、不覚にも風邪をひいてしまいまして…
いつもなら2〜3日で治るんですが、今回はやたらしつこくて、咳が止まらない→寝れない。挙句の果てには声も出なくなるわで大変でした。
皆様もぜひ風邪や食当たりにはご注意くださいね。

さて、GWも明けてそろそろ新企画の主題歌の制作に取り掛かりたいと思っています。
とりあえず、しばらく音楽制作作業をしていなかったのでリハビリしつつですが…
今回はサウンド作業にがっつり取り組めそうなので、気持ち新たにまた頑張ります!
皆様にまたお聴かせできるのを楽しみにしております。

そうそう、ドリパ東京でトイズ・プランニングさんが販売されていた、各種ゆずグッズの通販が開始されるとのことです。
ドリパは行けなかったけど興味のある方はぜひご覧になってくださいね〜。

TOYPLA Blog:http://toyplablog.blog72.fc2.com/
TOYPLA ツイッター:http://twitter.com/toypla01
受注ページ(18禁):http://www.toypla.com/event/index_18.html

それではまた!
posted by yuzu-soft at 14:46| Comment(14) | TrackBack(0) | Famishin

2011年04月08日

春なのに

こんにちは。Famishinです。

やっと大阪も暖かくなって参りましたが、今日はあいにくの雨。
せっかく咲いた桜が散ってしまわないように心の中でゲキを飛ばしております。

季節の変わり目ということもあって、ゆずソフトでは風邪が蔓延中。
今週だけで3人もダウンしてしまいました。
あ、2名はすでに復活してますのでご心配なく。
みなさまも体調にはぜひお気をつけください。

東日本大震災はまだ余震があったりとホント「もうやめて!」って言いたくなるんですが、早くいろんなことが落ち着いて、皆さんが復興に専念できるようになって欲しいと願ってます。
関西はあまり影響がなくて心苦しくもあるのですが、こういうときこそしっかり盛り上げて景気を引っ張って行かなければ!と思います。

さてさて「のーぶる☆わーくす」が発売されて4ヶ月。
今月いよいよビジュアルファンブックサウンドトラックが発売になります!
入稿は無事完了していますので22日(金)に予定どおり発売できると思います。
どちらもぶるくすの世界をリフレインしていただけるアイテムになってると思いますので、抱き枕カバーと併せてこちらもぜひよろしくお願いいたします!
posted by yuzu-soft at 15:23| Comment(20) | TrackBack(0) | Famishin

2011年03月04日

発売して2ヶ月

こんにちはー お久しぶりのFamishinです。

「のーぶる☆わーくす」が発売されて、もう2ヶ月ちょい経ちますね。
さすがにもうみなさん全クリアされているんじゃないかと思います。
感想とかお待ちしてますので、ぜひ送ってくださいね。

あと応援バナーキャンペーンもたくさん応募ありがとうございました!
今回のプレゼント色紙ですが、灯里瀬奈をご所望いただきました。
もう当選者の方のお手元には届いてると思いますので、ここでもチラ見せしておきますね。

nw_.paperboard_kobu.jpgnw_.paperboard_muri.jpg
ちなみに袋に入れたままスキャンしてしまったのはこぶさんの仕業です。


さて、新作のほうは、現在深く静かに潜行中です。
時期が来たらまたお知らせできると思いますので気長にお待ちいただけると幸いです。

WEBのほうですが、先週ぶるくす「抱き枕プロジェクト」が発表になりました!
灯里→ひなた→静流→麻夜の順に発売予定ですので、お気に入りのキャラのが出たらぜひ買っていただけると嬉しいです。
ちなみに第2弾の「灯里」ですが、彩色も完了して完成画像に更新されてますので、興味のある方はぜひご覧になってくださいね。

あと、おなじみのファンブックサントラも発表されました!
こちらも現在、鋭意制作中ですのでぜひ発売をお楽しみにしていただけると嬉しいです!

ではでは。
posted by yuzu-soft at 17:44| Comment(41) | TrackBack(0) | Famishin

2011年01月04日

発売記念イベントの当選通知メール(名古屋会場)について

こんばんは。Famishinです。
今日から仕事始めですが、イベント準備やら何やらで早速バタバタしています(汗

それで表題の件、イベント当選通知メールについてですが、名古屋会場の一部の方に当選通知メールが届いていない可能性がありましたので、先ほど再送いたしました。

名古屋会場で応募された方で「当選通知が来なかった」という方、再度ご確認をしていただけると有難いです。
既に受け取っていただいている方は今回のメールは無視していただいて結構ですので、お手数ですが、よろしくお願いいたします。
posted by yuzu-soft at 18:19| Comment(5) | TrackBack(0) | Famishin

2011年01月01日

謹賀新年

あけましておめでとうございます!

Dブログ終わったばっかりで、すぐ新年の挨拶というのもなんですが(汗
考えてみると今年でもう6年目、早いものです(しみじみ)

とりあえず今後の予定とか、ぶるくすが先週出たばかりなので、次回作とかはまだだいぶ先になってしまうと思いますが、ぜひ気長に見守っていただけると嬉しいです。

とにかく今年もみんなで頑張っていきますので
2011年もゆずソフトをよろしくお願いいたします!!

ゆずHPのTOP絵も更新されてますので、よかったらぜひご覧ください〜。
posted by yuzu-soft at 00:06| Comment(35) | TrackBack(0) | Famishin

2010年12月24日

ぶるくす発売&冬コミグッズ通販開始

こんばんは。
ゆずログは久しぶりな気がします。Famishinです。

ついに「のーぶる☆わーくす」発売日を迎えました!
この日を楽しみに待っていただいていたみなさまお待たせいたしました!
ぜひ買っていただいて楽しんでいただければ嬉しいです。

発売日の様子などはDブログに書いてますので、そちらもご覧くださいね。


そして、本日、冬コミグッズ通販受付を開始いたしました!

コミケに行けないという方もやはりいらっしゃるかと思いますので
受注生産(抱き枕カバーのみ)という形で販売させていただくことにいたしました。

瀬奈の抱き枕カバーの受付は来年1月14日の夕方17:59までとなっております。
とりあえず、じっくりゲームをプレイしていただいて
瀬奈を攻略していただいてからでも充分間に合いますので、ぜひよろしくお願いいたします。

天神乱漫HGLファンブックのほうも同時に受け付けていますので併せてよろしくお願いいたします。
こちらは各ショップさんでも来年1月14日より販売開始いたします。

あと、秋頃販売した天神乱漫Tシャツ歴代ポスターセットですが
ラッセルさんのほうでまだ通販のキャンセル分が残っていたようなので
今回併せて販売開始いたしました。
あまり数はないのですが、他のグッズと一緒によろしければぜひ!

以上、ご報告でした。
それではぶるくすをぜひ楽しんでくださいね〜。
posted by yuzu-soft at 22:58| Comment(8) | TrackBack(0) | Famishin

2010年10月08日

秋ですねぇ

こんにちは。Famishinです。

気づけば早いものでもう10月。すっかり秋ですね。
秋といえば、某TV局の天気予報に出てくる「秋ちゃん」が可愛いなあと思ったり。

某球団のペナントレースも終了。
最後の最後までがっかりなシーズンでしたね。
え?まだ終わってない? ハハハ…(涙

明日から連休ですが、ゆずソフトは日曜だけお休みです。
日曜はちょっと埼玉のほうまで遠征してきますね。
鈴鹿にも行きたかったですが、こっちのほうが重要なので!
どこに行くかはご想像にお任せいたします。

それでは皆様良い連休を〜。
posted by yuzu-soft at 15:04| Comment(11) | TrackBack(0) | Famishin

2010年09月03日

フィギュアコレクション

figure.jpg
こんにちは、Famishinです。
ゆずログではお久しぶりです。

先日、トイズ・プランニングさんから発売されましたフィギュアコレクションのサンプルをいただいたので、早速マイデスクに飾ってみました。

こういうのゆずキャラでも出来るといいなぁと思っていたので、並べてみると改めて感無量です。

またこういうお話がいただけるように頑張って行きたいですね。
posted by yuzu-soft at 13:30| Comment(23) | TrackBack(0) | Famishin

2010年06月25日

ドリパ大阪でした。

こんちには Famishin です。

こないだの日曜、大阪ドリパに行ってきました。
たくさんの方にブースにお越しいただきまして、本当ありがとうございました!

また、色んな方にお声掛けまでいただきまして大変恐縮です。
基本的に緊張しぃなので、ちゃんと話が出来たかどうかナゾですが(汗
それにしても、いつの間に正体がバレてしまったのだろう…?

でもお話をお伺いして、本当にたくさんの方がウチに期待してくれていることがわかってとても励みになりました。

次回作も発表されましたし、皆様のご期待に添えられるよう頑張っていきたいと思います!

さて、今回もたくさんの差し入れをいただきましたので、ここでご紹介させていただきます。本当いつもありがとうございます <(_ _)>

ivent_sashiire.jpgちなみにカレー煎餅は自分がいち早くくすねてしまったので、写真には写っていません。ごめんなさい。
他にも写っていないのがあったらこっそり誰かがくすねてしまったに違いありません!
posted by yuzu-soft at 16:01| Comment(19) | TrackBack(0) | Famishin

2010年06月11日

歌録りでした。

こんばんはFamishinです。昨日、東京に歌の収録に行って参りました。

まだ新作発表もしてない段階なので、あまり詳しいことは言えないのですが――



今回も主題歌のボーカルを担当していただくのは榊原ゆいさんです!
とだけでも言っておきます!

曲をお聴かせできるのは、例によって随分先にはなってしまうのですが
今回も素晴らしい歌声をいただきましたのでぜひお楽しみに!

で、今回もまたまた写真を撮らせていただきました!
せっかくなのでここでご紹介。メチャ可愛い!

IMG_0576r_s.jpg

ちなみに収録後、雑誌BugBugさんによるゆいにゃんのインタビューがありました。
7月3日発売予定のBugBug8月号に掲載予定ですので宜しければそちらもぜひご覧ください!

ではでは新作発表までもうちょっとだけお待ちくださいませ〜!
posted by yuzu-soft at 21:09| Comment(38) | TrackBack(0) | Famishin

2010年04月02日

4月です。

こんにちは、最近ちょっと弱り気味なゆずのボヤッキーことFamishinです。

4月になりました。春ですね。桜もちょうど見頃を迎えてます。
去年まで毎年5月にマスターアップを迎えていたので、なかなかお花見にも行けなかったのですが、今年こそはゆっくりお花見でもできればいいなと思ってます。

ところで、前回のブログでご紹介出来なかったマイブースですが、ようやくご紹介できるぐらいには片付いたので、今回ちょばーんとご紹介!

IMG_0557.JPG

こんな感じでかなり広くなりました!すばらしい。
パソコン2台ありますが、事務用とサウンド用に分けて使ってます。
マスターアップ前になると萌机になるのでその時はまたご紹介しますね。
次回は倉庫を紹介いたします。(気が向いたら)

あと、新作のほうも鋭意進めております。
タイトルがこの間決まりまして、そろそろ主題歌の制作に入ります。
発表まではもうちょっとだけ間があるんですが、ぜひ楽しみにしていただければ嬉しいです!

posted by yuzu-soft at 14:39| Comment(22) | TrackBack(0) | Famishin

2010年01月23日

ねんがんの

new_ousetsu.jpg

こんにちは、今日東京から戻ってきましたFamishinです。

さて先日、事務所を引っ越ししたというのはこぶさんの日記で書いていたと思いますが――

ゆずソフトにもついに念願の「応接・会議ルーム」ができました!

前は開発室の超ど真ん中にあったので、非常にお客様の居心地の悪さに定評があったのですが、これで来ていただきやすくなりました。

それと、ウチではほとんどのことをスタッフ全員の会議(大体週一でやります)で決めているのですが、議論が白熱してくるとちょっと他社様にはお聞かせできないようなエロい単語なども結構大声で飛び交ってしまいますw
そこで今回、会議室を奥の窓際に配置したことによって、気兼ねなく話せるというワケです。
これでさらに密度の濃い会議ができるのではないかと期待しております!

あとは、同じ部屋内に自分のスペースとか倉庫とかもあるんですけど、引っ越し直後ということもあってちょっと人様にはお見せできないような惨状になってしまっているので、また機会があればご紹介させていただきたいと思いますー。

最後にちょっと宣伝をば――

もうHPを見てご存知の方かと思いますが、冬コミセットと葵抱き枕のキャンセル分の抽選販売を行います!
エントリー受付は27日いっぱいまでとなっておりますので、お買い逃しされてしまった方はぜひこの機会にお申し込みください。よろしくお願いいたします!
posted by yuzu-soft at 18:02| Comment(16) | TrackBack(0) | Famishin

2010年01月01日

あけましておめでとうございます!

皆様、あけましておめでとうございます<(_ _)>
昨年はたくさんの応援をいただきまして本当にありがとうございました。

おかげさまでPSP版「天神乱漫」のウチでの制作作業も無事昨年末で完了いたしまして(店舗様の描き下ろしとかはまだ残ってますけど…)いよいよ今年から本格的に新作の制作に入ります!
発表はまだ大分先にはなってしまいますが、楽しみにお待ちいただければ嬉しいです。

今年も皆様のご期待に添えられるようスタッフ一同頑張って参りますので、ゆずソフトをぜひよろしくお願いいたします!
posted by yuzu-soft at 00:54| Comment(48) | TrackBack(0) | Famishin

2009年12月25日

メリークリスマスでした。



メリークリスマス! Famishinです。

現在、ゆずソフトは絶賛年末進行のためヒギィとなっておりますが、せめて雰囲気だけでもと、ケーキを買ってきてピザやチキンとともに皆で食しました。お酒もちょっと…(ボソ)。

写真はそのケーキと完食後の記念撮影です。
こぶ先生が無造作にサンタの首をもいでしまった(本人曰く「食べるため」)せいで、ややアレな映像になっておりますが、ご愛敬ということでw

さてさて、PSP版「天神乱漫」ですが、社内での開発作業はほぼ完了しておりまして、日夜デバッグ作業が行なわれております。
年内には終わらせて、あとはラッセルさんの移植チームにしっかりとバトンを渡したいと思います!

そして、少しリフレッシュさせていただいた後、来年からはいよいよ新作の制作が本格的にスタートします!
情報などが出るのはまだちょっと先になると思うのですが、楽しみにお待ちいただければ嬉しいです。
posted by yuzu-soft at 16:54| Comment(23) | TrackBack(0) | Famishin

2009年11月13日

ドリパですね

こんばんは、Famishinです。
明後日はついに大阪ドリパですね!

今回、販売物の湯呑みはいちおう会場限定(余ったら通販いたします)ですので、ぜひお買い逃しのないように!
東京でもそうでしたが、会場限定のリセカードがもれなくついてきますよ〜。

なお、葵抱き枕カバーの通販受付はドリパ明けの11月16日(月)からの予定ですので、会場に来られない方はこちらもぜひご利用くださいね。
完全受注生産のため、発送は12月中旬頃となってしまいますが予めご了承願います。

当日はゆずからも何人かスタッフが参加させていただきますので、ぜひよろしくお願いいたします <(_ _)>

行ってきました!
posted by yuzu-soft at 19:25| Comment(25) | TrackBack(0) | Famishin

2009年10月28日

ドリパでしたね

IMG_0500.png

こんにちは、Famishinです。

遅くなりましたが、こないだの日曜はドリームパーティということで、ゆずソフトブースに来ていただいたみなさま、どうもありがとうございました!

自分含め開発スタッフは今回参加できなかったのですが、とても盛況であったとお聞きしております。
次の大阪は地元ですし、できればぜひ参加したいと思っております。

昨日、みなさまからいただいたたくさんの差し入れ(※写真参照)も届きまして、スタッフ一同「これで冬が越せる」と非常に喜んでおります。
お茶もいただいたんですけど、これ並べてみるとあれですね。あのキャラの名前になりますね!すごいです。

煎路のほうも個人的に誕生日プレゼントなんかもいただいてしまったようで、早速喜んで使わせてもらっているそうです。(※写真別枠参照)

あと、後にちらっと見えている由貴様は、トイプラさんから来月発売されるピローケースとタペストリーのサンプルです。
決してテーブルクロスとして使用しているワケじゃないんだからね!
いや、ホントに使ってないですよ?って言えば言うほど怪しいですね…w
posted by yuzu-soft at 15:43| Comment(11) | TrackBack(0) | Famishin