2010年10月15日

食欲の秋

さっき晩御飯で食べたさんまが脂乗っててめっちゃ美味かったです。
やっぱり食べ物は旬が良いですね!
旬って英訳するとなんなんですかね、ピークとか?


さて、ここのところの運動不足が深刻だったので、帰宅後の深夜のジョギングを再開したのですが、今まで通ったことない新しいコースを開拓しようと思い立ちまして、ネットで調べた地図を頭に入れて走りだしたところ……


ものの見事に迷いました!!


方向感覚には人並みの自信があったんですけどねー
こんな自宅のすぐ近くで、本気で自分がどこにいるのか分からなくなったのは
久しぶりの感覚でしたw


暗闇をとぼとぼと歩きながら、小学生の頃に一人で自転車に乗って遠出したら
何時間も迷って泣きそうになった事を思い出してみたり。
まあ実際はガン泣きしてたんですけどね。
実にノスタルジーなOGT(男のゴールデンタイム)です。


結局、何とか大通りを見つけて標識を頼りに無事帰宅できたのは
意気揚々と出発してから二時間後のことでした。
足先にぷっくりと膨らんだ血豆お土産付きで(笑)


こうやって書くとただの失敗談なんですが、久しぶりにゆっくり歩いた地元は
意外な発見も沢山あったりして、結構おもしろかったです。
もし運動不足が気になってる人がいたら、たまには地元を闇雲に歩いてみるのも
いいんじゃないでしょうか?
あ、靴は足にピッタリサイズの柔らかい運動靴がお勧めですw
posted by yuzu-soft at 21:42| Comment(8) | TrackBack(0) | 煎路
この記事へのコメント
OGT爆笑しましたw
私も秋になり涼しくなってきたので、ランニングをぼちぼち再開しようかなと思ってます〜あ、後改めまして先日はお誕生日おめでとうございました^
Posted by 遊び人レベル世界3位 at 2010年10月15日 22:51
ジョギングお疲れ様です
僕も、地元なのに未だにかなり迷っていますよwww
昔から重度の方向音痴なもので、ですから予定の1時間前には必ず家を出ますwww
ちなみに、旬は英語でseason(シーズン)ですね
Posted by なおっち at 2010年10月15日 23:11
最初に突っ込みを……

「途中……というか序盤から食欲の秋関係ねぇ〜〜〜〜!!」

まあ、普段通らない道というのは意外な発見がありますね。自分も先日違う道を通ったら、やや大きめのスーパーを見つけました。灯台下暗しです、はい。
ちょっと横道に入れば、ゆず様の背景の素材になりそうな名所が見つかるかもしれませんね。
Posted by 宇治飛鳥 at 2010年10月15日 23:20
自宅近くでまさか道に迷うとは思わないですよね。
私の場合ジョギングではないですが、郷土史に興味をもちまして、地元の山に史跡探索に
でかけたことがあります。

奥深い山の中、アブや蚊と闘いながら草を分け入って歩いて行くといろんな発見がありましたよ。うまい湧水、謎の廃屋、イノシシ注意の看板、マムシ(!)など・・・

ちょっと危険でしたが、いい思い出になりました。遠出もいいけど、地元のブラリ旅も面白いですね^^
Posted by る〜ちぇ at 2010年10月15日 23:25
秋さんは色んな食材で我らを誘惑してきますね〜
どれもこれも美味しくて困ったものです。
我慢が出来ようか、いy(反語

無事の帰宅一安心ですw
深夜で暗いと景色も違って見えたりと
中々危険ですな(;´−`)
懐かしい、自転車で遠出して迷子なったなぁ
全く誰かもわからない人に保護してもらったというw
顔が色々汁まみれでタスケテー・・・イイ思い出(遠い目
Posted by はるのななくさ at 2010年10月15日 23:33
おー、秋刀魚いいですね、秋刀魚!
やはり秋はいいですね〜、美味しい食べ物が沢山で何を食べれかいいのか悩んでしまいますよねw

自分もたまーにフラっと近所を探索しに普段通らないところを開拓にし行ったりしますw
なんかこう初めていく道を気ままに進むと不思議とドキドキ感があっていいですよねw
Posted by 御影シンヤ at 2010年10月16日 05:01
血豆痛そう。゚゚(´□`。)°゚。
ゆっくり休んで下さい(;-∀-)=3

運動って今の世の中なかなか出来るものではないですからね
深夜のジョギングとか(´∀)スゲェ
Posted by 渡良瀬 at 2010年10月16日 11:25
食欲の秋・・・、私は年中食欲旺盛です。
最近気になってきたので私もジョギングとか始めました!

道に迷わないよう、知ってる道だけを走ったほうがいいと思いますよww
まぁ、夜の近所は違っていて面白いですよねww
Posted by 利 at 2010年10月16日 13:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41318167
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック